Union Research Simply Four 真空管アンプ ジャンク品 ご覧頂きありがとうございます!真空管アンプとDVDプレーヤーとスピーカー3点セット!このままの状態でCD.DVDソフト再生、ブルトゥース接続でスマホ音源等聴くことができます!出力管の6P1Pは聴き慣れないですがGT管の6v6と同等品でソビエト全盛の頃のスベトラーナ社製の6P1Pに差し替える事により、音の密度感、特に低音の響きが顕著になり6v6より音楽性が豊かに感じます。大型システムの様な爆発力は望めませんが、オーケストラからジャズ、バイオリン、ピアノ等の生楽器の微妙なタッチの違い、響き等はソビエト管にしてから中々の表現力ではないかと、あくまでも私個人の受けた感じですか、その様に感じます。-真空管アンプ: SUCA AUDIO - モデル: TUBE-A入力ライン×1、ブルトゥース×1 スピーカー端子バナナプラグ対応4〜8Ω- スピーカー: JBLコントールワンアンプ側用のバナナプラグ付きベルデンケーブル通称ウミヘビ付属ラインケーブル付属ベルデン社ウミヘビで、自作-ビクターDVDプレーヤーリモコン無し真空管もアンプに搭載しているものと同じものでワンセット付属!真空管だけでもトータル7000円程使ってます。JBLコントロールワンは丁寧にウレタンエッジに張替済み!張替後半年程使用!特にビビリ音も無く良好に鳴ってます!アンプを暫く使わないとボリュームからガリがでますがツマミを何回か左右に回せばなくなります。毎日聞いてる分にはガリはあまり発生しないようです!参考価格アンプ新品購入2万円位だったかと!DVDプレーヤー中古で5000円位、トレイ開閉問題なし、音飛び等も現在のところありません。付属リモコンは購入時付いてませんでしたので、本体パネルにて操作!コントロールワンはエッジ不良中古を7000円程で購入し解体エッジ交換しました!フロントパネル接着剥がし時にマイナスドライバーを突っ込んだ後がありますが、あまり目立たいのと音には全く関係ない場所ですので!スピーカーの固定ビスが錆びて使い物にならなかったので同等のメタル色のビスに両チャンネル共に交換しました!追記〜スピーカーケーブル、ラインケーブル共に通称海ヘビと言われる赤黒ケーブルです!ラインケーブルは自作でベルデン仕様となってます。